特別イベント
イベント期間
2020年3月26日15:00~2020年4月1日13:59
カウントダウンタイマー目標指針
特別な〇〇の樹
1日日送りするだけでレモン/オレンジ/オリーブが収穫可能になる樹木
AP回復薬を使って進行するつもりなら損は無く加工も検討の余地アリ。ただし、違う季節で2回日送りすると実った果実が収穫出来ず消滅しますのでクリックには気を付けて
出来れば日送りして普通に雑貨屋購入から水やりして収穫したいところですが、苗木はデニーが高く設定されており新規者の場合デニー節約の為の加工も選択肢に入ります
汎用加工素材
キノコソース

レシピ伝授『島のお宝食材』クリアでレシピ開放
必要素材:ペコラキノコ/ラージマッシュルーム/カブ3
ペコラキノコ
- ひつじ村近海 4の島
- カモシカ海域 アマカ島ー2
ラージマッシュルーム
- ひつじ村近海 1の島
塩
必要素材:ヒツジ岩塩1/銅鉱石1
ヒツジ岩塩
- ひつじ村近海Ⅱ 2の島 水辺
- かもしか海域 カラカ島1
銅鉱石
- ひつじ村近海Ⅱ 5の島 水辺(テアテ草3確保するまで)
- ひつじ村近海Ⅱ 2の島 水辺 (ヒツジ岩塩も出る汎用)
- やぎ海域Ⅱ 2の島 洞窟
マヨネーズ
レシピ開放:エシャロットを育ててみよう⇒レシピ伝授『まろやか万能ソース』受諾
必要素材:ニワトリの卵/ビネガー/ナッツオイル/塩
※ナッツオイル:ペコラナッツ/空き瓶
ビネガー/空き瓶:雑貨屋購入
ペコラナッツ
- ひつじ村近海 2の島
- くじら諸島 2の島
- ヤギ海域 1の島
- カモシカ海域 アマカ島2
クエスト進行
EPが余っている場合は、<軍団オムレツ>クリア分の素材を優先して集めましょう
各料理は完成品を加工でポイントに変える事になりますが、事前に作ってあるものでも交換可能です。
序盤EPが無くなってしまったら先に彩のオーブン焼きを作ってAPが溢れるのを防いだり、季節制限のあるレモン/オレンジ/オリーブを使うレシピは日送りのタイミング見て先に作ると総作業量が抑えれたりします
カブサラダ2
必要アイテム:ラディッシュ6/カブ10
雑貨屋で種を購入し育てるのみ
根菜サラダ
必要アイテム:ラディッシュ5/カブ5/ニンジン5
雑貨屋で種を購入し育てるのみ
キノコオムレツ2
上記画像のクエストを少し進行させてレシピを開放させる必要があります
必要素材
- キノコソース2
- キャロットオムレツ2
- ニワトリの卵2
- ニンジン2
- レタス4
シャキシャキサラダ
レシピ開放:レシピ伝授『音の味わい』受諾
(マヨネーズ作れるようになっていれば出来る筈)
- ラディッシュ2
- トマト2
- レタス2
- エシャロット2
- マヨネーズ2
香るオーブン焼き3
加工開放:レシピ伝授『ハーブの魔力』クリア(前提クエはキノコソース画像にて)
- テアテ草3:ひつじ村近海Ⅱ 5の島 水辺/くじら諸島 4の島
- 塩3
- シンプルなオーブン焼き9
- マーモットの肉9
- ニンジン9
彩のオーブン焼き5
レシピ開放:ウサギを育ててみよう クリア⇒レシピ伝授『目にも美しい肉料理』受諾
- ニンジン5
- トマト5
- ズッキーニ5
- ウサギの肉5
シトラスジュース
レシピ開放:オレンジを育ててみよう クリア⇒レシピ伝授『青春ドリンク』受諾
- レモン5
- オレンジ5
- ラズベリー5
レモン/オレンジ:樹木を植える事になります。少し後でレモン追加で必要なので
春16日目にレモンの苗木2/オレンジの苗木1を植えて水やりマークが出る度水やり。収穫可能になったらすぐに全て収穫して残った樹木は売却。AP消費を節約しましょう
次の加工品で倉庫の空きがかなり要求されます。倉庫枠が厳しければ日送り回数が増えますがレモンの苗木1でもシトラスジュースは突破可能
トマトたっぷり野菜スープ
レシピ開放:パセリを育ててみよう クリア⇒レシピ伝授『二日酔いの救世主』受諾
- ラディッシュ5
- ニンジン5
- トマト5
- ズッキーニ5
- パセリ5
倉庫枠25必要
野菜ドリンク2
レシピ開放:レシピ伝授『野菜ドリンク』受諾
- レタス2
- ズッキーニ2
- パセリ2
- レモン2
シトラスジュースでレモンの苗木を1しか植えなかった場合、ここで再度春16日目まで日送りしてからレモンの苗木を植えて育て収穫が必要
余ったレモンは<イワシのピカタ>で使います
南欧風スープ
レシピ開放:パプリカを育ててみよう クリア⇒レシピ伝授『お手軽南欧レシピ』受諾
- トマト5
- ズッキーニ5
- インゲンマメ5
- パプリカ5
- パセリ5
再び倉庫枠25必要
軍団オムレツ
レシピ開放クエスト:レシピ伝授『キノコ好きなあなたへ』
前提クエストは【キノコソース】にある画像でご確認下さい
- ニワトリの卵15
- マーモットの肉10
- キノコソース5
- 軍団キノコ5:ひつじ村近海Ⅲ 3の島 遺跡
(軍団キノコの確率が低いが後々使うラビットフット集めと並行)
必要APはそこまででないものの、EPをかなり要求されます。事前に集めれるといいですね
EP不足でAPが余った場合次に使う小麦粉にあてましょう
やさいのクレープ5
- トマト5
- レタス5
- ズッキーニ5
- ニワトリの卵5
- 小麦粉5:コムギ15
イワシのピカタ3
レシピ開放:レシピ伝授『イワシのピカタ』受諾
- カタクチイワシ3:稚魚の瓶1つで良い
- ニワトリの卵3
- 小麦粉3:コムギ9
- レモン3:野菜ドリンクを作った時に余った分を使う
ムーンフィッシュフライ3
レシピ開放:レシピ伝授『お手軽タルタルソース』受諾?
レシピ伝授『ムーンフィッシュフライ』受諾
- マアジ3:稚魚の瓶1つで良い
- 小麦粉3:コムギ9
- お手軽タルタルソース3
- マヨネーズ3
- エシャロット3
本格南欧風スープ
- トマト5
- ズッキーニ5
- インゲンマメ5
- パプリカ5
- オリーブ5
オリーブは秋16日目に植えて水やりしていくとよい。魚介スープでおr-部25要求される。
栄養満点スープ5
- ニワトリの卵5
- ウサギの肉5
- ニンジン5
- ズッキーニ5
- ヤギ印生クリーム5
- ヤギのミルク5:子ヤギ2
- 空き瓶5
魚介スープ5
今イベントにおける加工開放最難関。一般クエを進行させていない場合ここで止めてやさいのクレープ作り繰り返しましょう
- フサカサゴ30
- アサリ30
- オリーブ25
- ラビットフット15:ひつじ村近海Ⅲ 3の島 遺跡等
- 鯨草5:くじら諸島 4の島
ハムとやさいのクレープ5
- トマト5
- レタス5
- ニワトリの卵5
- 小麦粉5:コムギ15
- ハム5
- ブタの肉5
- 塩5
ミネストローネ2
- トマト2
- ズッキーニ2
- パプリカ2
- ソーセージ2
- ブタの肉2
- 香流木10:くじら諸島 2の島
- ブイヨン(肉)2
- マーモットの肉2
- ウサギの肉2
- ニンジン2
- エシャロット2
EPが必要な最終加工品
アーティチョークサラダ5
- レタス5
- アーティチョーク5
- さっぱりドレッシング5
- エシャロット5
- ビネガー5
- オリーブオイル5
- オリーブ5
- 空き瓶5
あかいポタージュ5
- ラディッシュ5
- ニンジン5
- トマト5
- 生クリーム5
- ウシのミルク5
- 空き瓶5
ラズベリークレープ5
- ニワトリの卵5
- ラズベリー5
- 小麦粉5:コムギ15
- 生クリーム5
- ウシのミルク5
- 空き瓶5
ひつじ村風チャウダー5
- アサリ×15:瓶4
- ウシのミルク15:仔ホルスタイン2
- ニンジン5
- インゲンマメ15
- パセリ5
雑貨屋購入可能な種/家畜/加工素材を除いた必要な物一覧
ペコラキノコ2 | |
ラージマッシュルーム2 |
反復加工
カブサラダ
- ラディッシュ3
- カブ5
必要AP:32 獲得P:25 効率:0.781
もしおまかせ水やりプレミアムで10セット作った場合、必要AP280 獲得P250効率0.892と何も使わないやさいのクレープに近い効率が出る
彩のオーブン焼き
- ニンジン
- トマト
- ズッキーニ
- ウサギの肉
必要A‘P:21 獲得P:17 効率:0.809
カブサラダより効率良いが餌代が余計に必要。所持デニーが僅かな場合要注意
やさいのクレープ
- トマト
- レタス
- ズッキーニ
- ニワトリの卵
- 小麦粉:コムギ3
必要AP47 獲得P42 効率:0.893
効率の伸びがかなり良い。卵を探検で集めると効率は0.913
ハムとやさいのクレープ
- トマト
- レタス
- ニワトリの卵
- 小麦粉:コムギ3
- ハム
- ブタの肉
- 塩
必要AP38 獲得P36 効率:0.947
EPも必要な為、一般クエの探検系アイテムを集めたい場合は効率が落ちるがやさいのクレープになる。卵を探検で補った場合効率:0.972
ひつじ村風チャウダー
- アサリ3:瓶1
- ウシのミルク3
- ニンジン1
- インゲンマメ3
- パセリ1
必要AP46 獲得P45 効率0.978
ニワトリの卵を探検で補ったハムと野菜のクレープより効率が良い。おまかせ水やりプレミアムの10作物同時水やりの難度が高め
報酬
6周年記念コサージュ
アクセサリ 部位【無】
効果:AP/EP上限+6 BP上限+1 お供全ステ+6 全て重複可
また、4月29日のメンテまで期間限定効果としてAP/EP・1段階強化以上でBPに追加補正が入ります。この効果が無くなると何段階まで強化していたとしても同性能なので、このアクセサリは無理に最大強化を狙う必要はありません
しかし、◆時限系の上限増アイテムを配らずに周年イベントを行う気配なので自然回復で強化できるところまではしっかり強化しましょう
その他
スペシャルミッションによる収入がメインとなります。今回は加工ポイントを入手してもクエストクリア判定が無い為、細かく納品する手間が省けている変わりデニーの収入がかなり低めです。所持デニーが心もとない方はデイリーのデニー受取を忘れずに
初動動画
ミッション
デイリー
- 加工P 50獲得:1000デニー
- 加工P250獲得:錬金チケット
- 加工P500獲得:ピヨポイント50
スペシャル
- 加工P2000獲得:覚醒のメダリオン★4
- 加工P4500獲得:覚醒のメダリオン★5
- 加工P8000獲得:覚醒のメダリオン★6
細かく報酬ラインはありますが、目標はこの3つでしょうか
誕生日
イベント期間中誕生日の村人はいなさそうです